イースターとは?

イースターとは?復活祭!

 

4月が近づくと様々なお店でイースターの装飾を見かけるようになりました。パステルカラーのうさぎやたまごなど可愛いですよね。日本ではまだあまり馴染みのないイベント。言葉は聞いたことがあっても、詳しくは知らない人が多いと思います。

 

では、いったいイースターはどんなイベントなのでしょうか?

そこで今回は、イースターの意味と楽しみ方をご紹介します!

イースター

 

イースターとは何の日?

 

そもそもイースターとは、十字架にかけられて亡くなったキリストが、その3日目に復活したことを祝う「復活祭」のことです。宗教的にもとても意味のある日なのです。

 

2022年のイースターはいつ?

 

ハロウィンは毎年10月31日、クリスマスは12月25日と決まっていますが、イースターは日にちが決まっていません。決まっているのは「春分の日の後の、最初の満月の次の日曜日」ということ。つまり2022年のイースターは2022年4月17日となっています。

またイースターの日付は西方教会(カトリック教会やプロテスタント)と東方教会(ギリシャ正教会)の2つの教派で異なります。西方教会はグレゴリオ暦、東方教会はユリウス暦を基準にしています。そのため、2つの教派のイースターが同じ日付になる年もあれば、1ヵ月以上も日付が前後してしまう年もあるそうです。

 

イースターはなぜうさぎとたまご?

 

イースターのシンボルといえばイースターエッグとイースターバニーを思い浮かべます。

イースターエッグは卵は生命のはじまりの象徴であり、殻のなかにいる時間を経て、殻を割って生まれてくる様子が、キリストの復活を表していることからシンボルとなっています。続いて、イースターバニーは、うさぎが多産であることから、豊穣や繁栄のシンボルとされていることがもとになっているそうです。

 

イースターはどのように祝われる?

 

01:イースターエッグペイント

たまごに絵を描いたり色を塗ったりして、オリジナルのイースターエッグをつくりましょう。海外ではイースターエッグを家族や友だちと一緒に見せ合ったりと、ホームパーティーのひとつとして楽しんでいるそうです。本場ではゆで卵や中身を抜いた卵が使われますが、最近ではプレゼントや食べること前提で、卵型のチョコレートや発泡スチロールを使用することもあります。

イースターエッグペイント

 

02:イースターデコレーション

海外ではバレンタインが終わるとイースターの飾り付けが始まるそうです。家のなかや庭を、イースターエッグやイースターバニーで可愛く飾り付けします。春の訪れを祝って、すてきにデコレーションしてみましょう。

イースターエッグペイント

 

03:イースターエッグハント

イースターエッグを部屋や庭、公園に隠して、みんなで探すエッグハント。家族や友達と一緒に楽しみましょう。

 

イースターエッグハント

 

他にもいろいろなお祝いがあります!皆様はどんなイースターを過ごしますか?

今年はレッスンでイースターのお祝をするかも?楽しみにしていてくださいね。

 

アーク英会話教室では海外のイベントやお祝い事を学ぶレッスンがあります。様々な国の文化や習慣を学ぶことで国際理解を深めていきましょう。

 

ニュースへ戻る

アーク英会話教室のFacebookInstagramはこちらからチェック!

仙台英会話 アーク英会話教室